Quantcast
Channel: Shiitake's tumblr.
Viewing all articles
Browse latest Browse all 46471

"LCDでも、特定の表示を長時間続ける事により、その表示が残ってしまう場合がある。  ただし、ほとんどの場合は、CRTの様に蛍光体(LCDの場合はカラーフィルタ)の劣化ではなく、液晶の配列が固定されてしま..."

$
0
0

LCDでも、特定の表示を長時間続ける事により、その表示が残ってしまう場合がある。
 ただし、ほとんどの場合は、CRTの様に蛍光体(LCDの場合はカラーフィルタ)の劣化ではなく、液晶の配列が固定されてしまって、本来通るべき光の量が変化してしまう事に起因する。
 従って、この配列を元に戻しさえすれば、多くの場合は元に戻る。

 通常、CRTの焼き付きとは違うのだが、現われる現象はほぼ同じである為、液晶でも焼き付きと呼ばれる事が多い。

 LCDの場合は、スクリーンセーバーで焼き付きを防止できるし、焼き付きに見える現象を解消する事も出来る。
 また、長時間固定していた画像から、他の画像に変更してしばらく待てば、元の画像の残像が消える。

 「液晶の配列が固定される」という事をちょっと説明すると、以下の様になる。

 液晶は、例えばシャッター(あるいはブラインドカーテン)の様な働きをしてる。
 そして、焼き付きとは、そのシャッターが閉じ切らなかったり、開き切らなかったりすると考えると、分かりやすいのではないかと思う。
 シャッターなどがそうなった場合には、シャッターに油を注したり、シャッターに付いているゴミを取り除いたりすれば、壊れていない限り、元に戻るはず。
 液晶の場合は、画面が動かない事によって溜まってしまった電荷が、ゴミに相当する。
 そして、画像を動かす事により、余計な電荷が移動し、「ゴミが取り除かれた」という状態になる。
 こうして、液晶は元の状態に回復する。



- 焼き付き (via rpm99)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 46471

Trending Articles